Entries

人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気


[イギリス発] 薬指が人差し指よりも長い人は理系頭、逆に人差し指が薬指より長い人は文系頭の持ち主であるとか、前者は変形性関節症に罹りやすいといった研究報告を、当ブログでも紹介してきたが、これら二本の指には、どうやらもっと多くの情報が秘められているようである。

指の研究歴10年のジョン・マニング教授(セントラル・ランカシャー大学で心理学を教える。現在はセミリタイア)は、薬指と人差し指の長さを比べれば、その人物の性格や才能、そして罹りやすい病気に至るまで分かると主張する。

我々は胎児の時、子宮内でテストステロン(男性ホルモン)やエストロゲン(女性ホルモン)を大量に浴びるのであるが、薬指にはテストステロン受容体がより多く密集しているため、薬指の成長はテストステロンのレベルに影響される。これに対し、人差し指の成長はエストロゲンのレベルに左右されると言われる。

したがって、その人物の男性度、女性度は薬指と人差し指の相対的な長さに反映されているというわけだ。


The Finger Book二本指の法則―あなたの健康状態からセックスまでを語る秘密の数字


マニング教授は、これまでの研究成果を今月出版される『The Finger Book(翻訳本:二本指の法則)』に発表している。以下はその一部抜粋で、薬指が人差し指よりも長い場合(人差し指<薬指)とその逆の場合(人差し指>薬指)に見られる資質や病気の傾向をそれぞれ一覧表にしたものである。


人差し指<薬指
  • 神経が太く外向的な性格

  • 抑制がきかず、スリルを求める

  • 巷でうわさとなるようなことを追い求め、危険(リスク)をいとわない

  • より攻撃的・積極的

  • 風疹や水疱瘡に罹りやすく、ふけや水虫に悩みがち

  • 寄生虫に感染しやすい

  • 音楽好き

  • 左利きが多い

  • 自閉症である可能性がより高い

  • つらくて長時間にわたる肉体労働に耐えることができる

  • 人差し指が長いランナーより速く走ることができる。この傾向は中距離と長距離ランナーの間で顕著

  • 人差し指が長い人よりも足が速いので、フットボール、ラグビー、バスケットボールがより上手、そして力持ち

  • 恵まれずより貧しい

  • 子供の場合、過度にはしゃぎ過ぎたり、社会的認知(社会に対する理解と知識)が低く、注意散漫で落ち着きがない


人差し指>薬指
  • 女性の場合、専業主婦、役人、医療従事者に多い

  • 神経症的

  • 長い人差し指は若年性乳癌(40歳以下、あるいは50歳以下で発症した乳癌)に関係している可能性あり

  • 男性の場合、同性愛者である確率がより高い

  • 男性の場合、若年性心臓麻痺を引き起こしやすい

  • 子供の場合、感情的で頭痛持ち、依存心が強く、怖がりで心配性

  • 薬指が長い人よりも、巷でうわさとなるようなことを追い求める傾向が低い

  • アレルギー、アトピー性皮膚炎、ぜんそく、花粉症に罹りやすい

  • 統合失調症を発症しやすい

  • 薬指が長い男性に比べ、精子数が少なく子供の数が少ない

  • 摂食障害、とりわけ過食症になりやすい

  • 優れた言語能力を持つ


指の長さの測り方はソースに図解入りで説明されているが、指をまっすぐに伸ばし、人差し指の場合は手のひらの指の根元のしわから指先まで、また、薬指の場合は数本あるしわの内、手のひらに一番近いしわから指先までを測ることとある。

あなたはどちらのタイプだろうか?

ソース

関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://omoroid.blog103.fc2.com/tb.php/186-c0f9747d

3件のトラックバック

[T75] 人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気

人差し指<薬指 * 神経が太く外向的な性格 * 抑制がきかず、スリルを求める * 巷でうわさとなるようなことを追い求め、危険(リスク)をいとわない * より攻撃...

[T79] 人差し指と薬指の長さの違いでわかることがあるらしい

人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気 | 世界の三面記事・オモロイド [イギリス発] 薬指が人差し指よりも長い人は理系頭...

[T119] 人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気

人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気 人差し指と薬指の長さが同じ男性は暴力的―米研究より。 今朝の特ダネで小倉さんが...

14件のコメント

[C170]

私は両方とも同じ長さ

[C348]

薬指が人差し指より2cm近く長いです。
しかし、ぜんぜんあってませんが...
  • 2010-11-20
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C472]

全くあってない

[C497]

ありがとう

[C519] 外れ過ぎてワロタw

特徴逆なんじゃないのか?
  • 2012-08-31
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C551]

>人差し指<薬指
>神経が太く外向的な性格
>自閉症である可能性がより高い

はい。いきなり矛盾している件。
いい加減すぎるな
  • 2012-12-04
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C575]

>551
お前馬鹿だろ。自閉症調べて来い
  • 2013-03-25
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C586]

>348
人差し指より薬指が長い人の方がそういう傾向があるって話
薬指が長いほどそういう傾向が強まるって話でもない
  • 2013-04-26
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C621]

人差し指のほうが長かったら、そりゃ奇形だわw
  • 2013-09-09
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C623]

全くあってない

[C625]

lies
  • 2013-10-08
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C707]

自分は薬指が長い男性ですが、全く逆の正確です…
  • 2015-03-11
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C716]

俺、薬指が人差し指よりもほぼ一間接分長いんだけど
超文系なんですけど?
  • 2015-04-21
  • 匿名
  • URL
  • 編集

[C719]

〉551

いい加減なのはお前だ
自閉症は
自ら閉じると書くから誤解されやすいが
別に内向的なことを指すわけではない
よって矛盾なんてしていない
  • 2015-05-20
  • 匿名
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

月別アーカイブ

RSSフィード

fox.png

人気記事ランキング

ブログパーツ

アクセスランキング

アクセスランキング

プロフィール

blogger x

Author: blogger x
FC2ブログへようこそ!

このブログをリンクに追加する

Ads




QRコード

QR