これは逆転ならぬ逆再生の発想だね。ハナグマは南米に住むアライグマの仲間。長く突き出た鼻とシマシマの長い尻尾が特徴で、エサを探すときは、尻尾をまっすぐに立てて歩行する。その様子をリバースすると、あら不思議。映画『ジュラシック・パーク』に登場する草食恐竜ブラキオサウルスに大化け!...
- ▲
- 2019-11-30 23:59
- 動物物語
- トラックバック : 0
[アメリカ発] 写真共有サイトで、とても珍しい鳥の写真を見つけた。なんと、それは目が3つある鳥!写真の投稿者はアラスカ大学水産学部の名誉教授、ブライアン・パウストさん。彼はバードウォッチングと写真が趣味のようで、数え切れないほどたくさんの野鳥の写真を投稿している。どれもうまく撮れていて、見ていて飽きないのだが、この写真には思わず目が点になった。...
- ▲
- 2019-10-31 23:52
- 動物物語
- トラックバック : 0
[アメリカ発] 犬の飼い主さんはそんな映像を撮るつもりでカメラを向けたんだろうけど、まさかこんな展開になろうとは・・・...
- ▲
- 2019-08-31 22:57
- 動物物語
- トラックバック : 0
「えっこれマジ?」「たくのワンちゃんは、この通りニワトリ語も話すバイリンガルでござあますのよ」「再現度、完璧・・・(汗)」...
- ▲
- 2019-06-30 22:59
- 動物物語
- トラックバック : 0
英語圏の掲示板サイト「レディット」で話題になった三つ目の魚。写真の投稿主はカナダ在住とおぼしき釣り人。魚の詳細についてはいっさい説明がないが、どうやら魚種は北米の淡水魚ウォールアイのようだ。そのさまは、アルゼンチンの原発貯水池で発見された三つ目のホーリーと同じで、アメリカの人気アニメ『ザ・シンプソンズ』に出てくる魚、ブリンキーにそっくり!...
- ▲
- 2019-05-31 22:59
- 動物物語
- トラックバック : 0
[インドネシア発] 東南アジアのこの国ではペットとしての鳥の人気が高いそうだが、バリ島の港町シンガラジャでこんな珍しい光景が見られた。それはハイウェイをバイクで走る青年と、青年にぴったり寄り添い空を飛ぶ鳥。...
- ▲
- 2019-04-30 22:52
- 動物物語
- トラックバック : 0
[アメリカ発] ゼンマイ仕掛けのおもちゃで、こういうのなかったっけ。...
- ▲
- 2019-03-31 23:57
- 動物物語
- トラックバック : 0
[南極発] 南極のアトカ湾で全身が真っ黒なコウテイペンギン(別名エンペラーペンギン)が発見され、話題を呼んでいる。見つけたのは、英BBCの新しい自然史シリーズ『Dynasties』の制作で現地入りしていた撮影クルー。...
- ▲
- 2018-11-30 23:54
- 動物物語
- トラックバック : 0